坂東三十三観音霊場を歩く

坂東三十三観音霊場 御朱印のページです。

御朱印帳と御朱印

坂東三十三観音霊場の御朱印帳(納経帳)と「笈摺(おいずる)」と各札所の御朱印です。

御朱印帳(納経帳)

私達の霊場巡りは2008年から始めましたが、2014年は午歳で坂東三十三観音札所の午歳特別結縁巡礼の年でしたので、全ての札所から午歳結縁の印を頂こうと納経帳を新しく求めました。

そういう訳で納経帳は2冊ありますが、両方共一番札所の杉本寺で購入したものです。

坂東三十三観音霊場納経帳

大きいサイズのほうが午歳の御朱印を頂いたものです。


笈摺(おいずる)

白衣に「御朱印」を押す「笈摺(おいずる)」は、元々は巡礼中にその身になにか起きてしまった時に、その身のままで埋葬して貰うための死装束と同じ意味があったようですが、今は自分や肉親の方が旅立つときに着せるようです。

午歳の参拝の時には、各札所で御朱印と一緒に笈摺も頂きました。

おいずる前面

おいずる背面

この笈摺は義母が亡くなった際に棺に収めましたので、また坂東三十三観音霊場の巡礼をする機会があれば、頂こうと考えています。


午歳の記念散華

午歳の御本尊御開帳の年には、各寺院で坂東三十三観音霊場午歳特別結縁巡礼の記念散華が頂けました。

坂東三十三観音霊場の散華
坂東三十三観音霊場の散華
坂東三十三観音霊場の散華
坂東三十三観音霊場の散華

各札所の御朱印

坂東三十三観音霊場札所と、お礼まわりの北向観音と長野善光寺の御朱印です。

杉本寺の御朱印

岩殿寺の御朱印

安養院の御朱印

長谷寺の御朱印

勝福寺の御朱印

長谷寺の御朱印

光明寺の御朱印

星谷寺の御朱印

慈光寺の御朱印

正法寺の御朱印

安楽寺の御朱印

慈恩寺の御朱印

浅草寺の御朱印

弘明寺の御朱印

長谷寺の御朱印

水沢寺の御朱印

満願寺の御朱印

中禅寺の御朱印

大谷院の御朱印

西明寺の御朱印

日輪寺の御朱印

佐竹寺の御朱印

正福寺の御朱印

楽法寺の御朱印

大御堂の御朱印

清瀧寺の御朱印

円福寺の御朱印

龍正院の御朱印

千葉寺の御朱印

高蔵寺の御朱印

笠森寺の御朱印

清水寺の御朱印

那古寺の御朱印

北向観音の御朱印

善光寺の御朱印