坂東三十三観音霊場を歩く

第2番札所 海雲山 岩殿寺(岩殿観音)

第2番札所 海雲山 岩殿寺 曹洞宗 神奈川県逗子市

  • 岩殿寺の石碑
  • 岩殿寺の山門
  • 納経所がある庫裡
  • 茅葺の観音堂(正面)

第二番札所の海雲山(かいうんざん)岩殿寺(がんでんじ)は、JR横須賀線の逗子駅から歩いて約20分、または逗子駅からバスで久木東小路バス停下車で徒歩数分(バスは利用しなかったのでよく分かりませんが)のところにあります。

静かで狭い住宅街の中を縫うようにして歩いて行くと、突然山道が現れて来て、おおっと思う間もなく山門に至ります。

山寺と言う程山奥に有るわけではありませんが、とても奥の方にまで行った感じがして、また私たちがお参りした時間が夕方だった事もあり、他に参拝される方と出会わなかったのが印象的でした。

  • 岩殿寺の観音堂
  • 岩殿寺の奥の院

岩殿寺は寺伝によれば 養老5年(西暦721年)に徳道上人が創建し、行基が十一面観音像の石像を造立して安置したということです。

山門を潜って左側にある庫裡が今は納経所になっていますので、御朱印はこちらで頂けます。

それなりに長い石段を昇っていくと、江戸期に再建された逗子市の重要文化財だという観音堂が現れます。この観音堂のある辺りには山奥のお寺のような静かな雰囲気があって、気持ちが落ち着きます。

帰りには何かお土産でも買って帰ろうかと思っていたのですが、逗子は鎌倉と違って特にお土産のような物は売っていないのですね。少し残念でした。

令和2年1月11日の岩殿寺の様子

この日は第三番札所の安養院から歩いて岩殿寺に行きました。途中で昼食をとりましたが、安養院から小一時間歩いたような印象です。

庫裏の手前に休憩所が設けられていました。以下は2020/01/11の岩殿寺の写真です。

  • 岩殿寺の山門
  • 山門の扁額
  • 観音堂に向かう石段
  • 岩殿寺の観音堂
  • 観音堂の裏の仏塔
  • 奥の院岩殿観音
  • 稲荷明神社と猿田彦神社
  • 観音堂の彫刻
  • 岩殿寺の庫裏(納経所)
  • 観音堂に向かう途中にある熊野権現社
  • 弘法大師作と伝わる爪彫地蔵
  • 岩殿寺の利生堂

海雲山 岩殿寺(岩殿観音)の御朱印と情報

岩殿寺の御朱印

本尊:十一面観世音菩薩
所在:神奈川県逗子市久木5-7-11
納経時間:8:00 ~ 17:00
拝観料:100円
詠歌:たちよりて 天の岩戸を おし開き 仏をたのむ 身こそたのしき